診療内容

内科

内容は作成中です。

アレルギー科

当院のアレルギー診療の最大の特徴は内科、皮膚科、耳鼻科、眼科、呼吸器科などの枠にとらわれない複合的な診療を目指しています。1つの例を取ってみましょう。花粉症をお持ちの方が花粉が目に入るとアレルギー性結膜炎となり、鼻に入るとアレルギー性鼻炎となります。皮膚につくと痒くなりアレルギー性皮膚炎となりアトピー性素因をお持ちの方はアトピー性皮膚炎を発症しやすくなります。吸い込んで気管支に入れば喘息、喘息様気管支炎、アレルギー性気管支炎となります。それぞれ診療科が違うように見えますが根本原因は1つです。そのため当院では喘息の治療も行いますし同時にアレルギーの皮膚科、鼻炎、結膜炎の治療を行います。一人の患者さんが抗アレルギー薬、吸入薬、軟膏、点眼薬、点鼻薬を1つの医療機関で対応する事で医療機関を転々と受診しなくて済むようにしたいと考えています。

皮膚科

主な診療方針として1、早く治す 2、安定し定期的な通院が必要な方にはできるだけ長期処方をするをモットーとすることで患者さんの通院回数を減らして通院の手間を取らせない姿勢でおります。
また内科的な疾患小児科的な疾患と一緒に診療してもらいたい要望も歓迎しています。
同じような薬を短期間毎回処方する事で通院を増やしてもらうような姿勢には反対の立場です。
湿疹、蕁麻疹、白癬(水虫)、虫刺され、乾燥肌、帯状疱疹は勿論バイオ製剤が投与が必要な乾癬、アトピー性皮膚炎、慢性蕁麻疹などまで幅広く対応しております。
また疥癬に対してはストロメクトールの内服を行っています。

ページの先頭へ